top of page

顧客の興味

執筆者の写真: ニューエントリーニューエントリー

更新日:2020年2月4日

営業電話、仕事をしているとよくかかってきます。

以前は固定電話からが多かったので調べられましたが、最近では携帯からかけてくるので見分けがつきません。


こういう電話の大体のパターンは、淡々と自分のマニュアル?を言い続ける。

こちらも似たような電話は何度も受けたことがありますので「つまりはこういう内容ですか?」と質問します。仕事中ですし、話の全容を早く把握したいからです。

でも無視して続ける。何を言いたいのか、なかなかわからない。


別に聞くつもりがないのではなく、最初に「こういう内容での営業電話ですが興味ありますか?」と尋ねてもらいたいだけなんです。その方が話が早い。


よくショッピングモールの入り口でウォーターサーバーの営業していますが、とにかく自社製品の説明し始め、こちらには相槌以外の隙を与えない。


だからそういう時はこう言うようにしています。

「もしうちにそちらの製品が既に設置されていたとしたらどうします?」・・と。

これっていじわるなのかなー、とも思ったりしますが・・。

閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

施工例紹介ページの変更について

施工例のご紹介ページが変更になりました。 新しい施工例のページはこちらです。 インスタグラムにもつながっていますので、ぜひフォローして最新情報をチェックしてください!

Comments


bottom of page