ご利用ガイド
更新日:2 日前

当店ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。
くるま関係の専門店というと詳しくないと行きにくい、というイメージがあるかもしれませんが、
当店のコンセプトは、マニア向けではなくどなたでもお越しいただきやすい身近なお店をコンセプトにしています。 大切な車を綺麗に維持したい・洗車に時間は掛けたくない・簡単にお手入れしたい・・そんなお客様のご利用をお待ちしています。 ぜひニューエントリーのゲストになって、こんなにキレイに乗り続けられるんだ、という感動を体感してください。
ご注文の流れについて
ご注文~施工、お引渡しまでの流れをご紹介します。
【ご予約】
下記リンクよりご予約ください。お問い合わせはトップページのフォームをご利用ください。
→ オンライン予約はこちらから
お預かりの車の作業に専念したいので、当店はご予約制とさせていただいております。
来店希望の方はご利用ガイドもご覧いただきつつ、予約ページからカレンダーを確認の上、ご予約お待ちしてます!
オンライン予約の場合、各メニューの「空き状況を確認」をクリックいただくとカレンダーが表示されます。
<ご予約に際してのお願いです>
新車のコーティング ・・納車日がある程度確定してからご予約ください。
新車以外のコーティング(研磨なし)・・既存の塗装状態と仕上がりについてをご参照の上ご検討ください。詳しくはこちら
研磨を伴うコーティング・・事前に現車確認をさせていただきお見積もりを作成します。現車確認&お見積もりは無料です。予約ページよりご予約いただけます。
その他メンテなど・・完全予約制で日程を組んでいますので、次のご予約のお客様がみえられます。作業終了時間に受け取りに来れる日程での予約をお願いします。
【施工当日】
ご予約時間にご来店ください。
お車をお預かりし、作業を開始いたします。(代車もございます)
【完成・お引き渡し】
お手入れ、メンテナンスについてのご案内と清算をし、お車をお返しいたします。
お支払いは「現金」「クレジットカード」「電子マネー決済(ID,QUICPay)」「一部QR決済(PayPay,d払い等)」がご利用できます。
(カード決済はシステム上一括払いのみとなります。分割をご希望の場合はネット等からカード会社に変更依頼をしてください)
ご予約当日のお願いです
当店は完全予約制にて営業させていただいております。 またスペース上駐車台数が限られてしまうため、次の予約の関係などから作業に要する日時以上のお預かりができません。※ 大変恐縮ではございますがご理解をいただきますようお願いいたします。
代車について
使った分のガソリン補給をお願いします。ただし近隣での走行(概ね20km程度)でしたらそのままお返しいただいて構いません。
万が一の事故等により代車が破損した場合は修理費用はお客様のご負担になります。ご自身の任意保険に「他車運転特約」が付帯されている場合はそちらを適用できますので、ご契約内容を予めご確認いただくことをお勧めします。
その他注意事項等に関しましては車両に記載されていますご案内をご確認ください。
ご注意事項
申し訳ありませんが施工をご遠慮することがあります。
ドタキャンや連絡なしでお見えにならないなどが繰り返された場合
<キャンセルについて>
ボディコーティングのご予約につきまして、直前でのキャンセルされた場合はキャンセル料が発生します(納車の遅れ等による予約変更はのぞきます)1週間前〜2日前:施工料金の30% 前日、当日:施工料金の50%
(材料等はお客様の予約に合わせて準備しておりますのでご理解ください)
<ご協力をお願いします>
近隣住民のプライシーを確保する必要がある場合に、ドライブレコーダー(駐車監視モード)をタオル等で覆わせていただくことがあります。ご了承ください。
FAQ よくあるお問い合わせ
Q:コーティングはどのくらい持ちますか?
コーティングの機能持続期間につきましては、お手入れやメンテナンス、使用環境や塗装状態によって変動します。
コート皮膜自体は簡単には取り除けません。例えると塗料と同じ様な仕組みなので数年ではがれてしまうことはありません。(物理的視点での持ち) しかし、「見た目での綺麗さ」で言えば①定期的に洗う場合と②あまり洗わない場合とでは、たとえコート皮膜が残っていても結果が異なるのは当然であります。後者②は復旧にあたり再施工を要するかもしれません。(美観的視点での持ち) よって「持ち」に対する主幹は人それぞれですので、一律に定義するのには難しい側面があります。 一般的には5年前後ほどでの入替が平均的ですが、シビアコンディションではその期間が短縮される場合も考えられますし、経過が良い場合にはその逆もあります。
Q:コーティングはどのようなものを使いますか?
コート剤につきましては、カラーや塗装状態によって各特性に優れたものから選択します。
例えば濃色カラーはスケール(雨染み・イオンデポジット)が目立ちやすいことから付着の軽減を最優先した組み合わせ、ほかにも経年で密度が下がってしまった塗装と新車の健康な塗装への対処の違いなどを考慮します。 美容室でカラーなどの薬剤をお客さんの髪質に合わせて選択するのと同じような感覚でとらえていただければと思います。 ※ガラスコーティング一つとっても様々な種類や性質があるほか、単体使用では往々にしてスケールを寄せやすいデメリットが出るため、異素材との組み合わせでそれをを解消するなどの工夫が必要となります。
Q:作業にかかる日数はどのくらいですか?
新車のコーティングは1日で完了します。
研磨作業をともなうコーティング作業は3〜4日かかります。 ただし複数のメニューをご希望の場合、数日になる場合もございますので個別にご相談ください。
Q:料金はいくらですか?
料金ページからお車のサイズをご確認の上、料金表にてご参照ください。
その他ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
お問い合わせ・ご相談は・・
静岡県富士市南町7−32
カーコーティング専門サロン
ニューエントリー
0545-67-1505